第53回全国消防救助技術大会 出場決定

 令和7年7月3日(木)に第49回宮城県救助技術指導会が宮城県消防学校で開催され、当消防本部特別救助隊が出場し、『はしご登はん』の種目で第1位となり、8月30日(土)に兵庫県立広域防災センター(兵庫県三木市)で開催される第53回全国消防救助技術大会へ宮城県代表として出場します。

全国消防救助大会とは

 全国消防救助大会とは、救助技術の高度化に必要な基本的要素を錬磨することを通じて、消防救助活動に不可欠な体力、精神力、技術力を養うとともに、全国の消防救助隊員が一同に会し、競い、学ぶことを通じて、他の模範となる消防救助隊員を育成し、全国市民の消防に寄せる期待に力強く応えることを目的としています。

 ※第53回全国消防救助技術大会HP リンク元:神戸市


 自己確保の命綱を結索した後、垂直はしごを15メートル登はんする訓練です。 災害建物への進入等、消防活動には欠かせない訓練となります。

【出場隊員】

 石巻地区広域行政事務組合消防本部

 東松島消防署 消防士 三浦 大河



問合せ先

 石巻地区広域行政事務組合消防本部 警防課 救助係 TEL:0225-95-7433