石巻広域消防に配備されている主な消防関係車両をご紹介します。

消防ポンプ自動車

水を積載していないため、火災のときは消火栓等から水を取水しポンプで放水します。

水槽付き消防ポンプ自動車

消防ポンプ自動車とは違い、1,500リットルの水を積載しているため火災現場直近で消火活動をすることができます。

消防化学車

水を1,500リットルと薬液を500リットルを積載しています。危険物火災など時に水と薬液を混合して泡消火剤を放出し消火します。

はしご消防自動車

はしご部分が最大35メートルの高さまで伸び、高所からの放水や逃げおくれた人の救出に使われます。また、はしごの先端が曲がるため建物の屋上に設けられているフェンス等を乗り越えての救助ができます。

はしご車

救急車(高規格)

救急救命士が乗車し、除細動器・気道確保ための器具や輸液用資機材を搭載しており、高度な救急処置が行える救急車です。

指揮車

災害現場等で指揮をとる者が乗車します。現場本部用資機材や拡声器などが積載してあります。

広報連絡車

災害時の緊急広報や火災予防啓発等の広報を行うための拡声装置を備えた車です。

多目的搬送車

管轄内の消火栓や防火水槽などの点検のときに使われます。

救助工作車(Ⅲ型)

救助工作車(Ⅲ型)

特別救助隊員が乗車し、高度な救助用資機材やクレーン、ウインチ、照明等を備えた車です。
震災時の広域応援出動(緊急消防援助隊)や火災・交通事故等での要救助者を救出する車です。

救助工作車(Ⅱ型)

特別救助隊員が乗車し、いろいろな救助器具を使って火事や交通事故などで、要救助者を救出する車です。

資機材運搬車

災害の発生により、多くの資機材が必要となったときに使われる車です。

人員搬送車

災害時多数の隊員の移動等に使います。

大型水槽車

水を10トン積載しており、水利の乏しい地区の火災や林野火災などに出動します。また、断水した地区へ飲料水の供給を行うこともできます。

防火指導車

防火指導車

幼稚園等をまわり防火指導を行うときに使われる車です。

消火・通報訓練指導車(けすゾウくん)

消火・通報訓練 指導車

地域の防災訓練、イベント、事業所の消火訓練等に活用します。