2019年12月24日 / 最終更新日時 : 2020年7月30日 ishinomakif.d お知らせ 第12回火の用心の音楽会 石巻広域消防音楽隊は演奏を通じて石巻広域圏の皆様と接し、東日本大震災から復興と防火防災思想の普及を図ることを目的として、次の日程により『火の用心の音楽隊』と題して第12回定演奏会を開催します。 演奏会日時 令和2年2月1 […]
2019年11月27日 / 最終更新日時 : 2020年7月30日 ishinomakif.d 活動報告 雄勝小学校BFC行事 令和元年11月27日(水)石巻市立雄勝小学校で3学年のBFC活動を行いました。活動の内容は、訓練用水消火器を使用した初期消火体験、防火衣着装体験、ポンプ車を使用した放水体験、119番通報装置を使用した通報体験を実施しまし […]
2019年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年7月30日 ishinomakif.d 活動報告 消防体験スタンプラリー 火災が発生しやすい時期を迎えるにあたり、火災予防を呼びかけるため、火災予防イベント「消防体験スタンプラリー」を11月4日(月)に株式会社ウジエスーパー桃生店さんの駐車場で開催しました。子供たちが消防の体験を楽しんで景品を […]
2019年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年7月30日 ishinomakif.d 活動報告 令和元年度石巻地区広域行政事務組合消防長表彰式 令和元年11月12日、秋の火災予防運動期間中に、石巻広域消防本部を会場に、地域や教育の場において、長年にわたる防火思想の普及啓発活動、防災訓練の実施など、防火防災にご尽力されました10団体の方々に、消防長から感謝状を贈呈 […]
2019年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年7月30日 ishinomakif.d 活動報告 石巻市雄勝婦人防火クラブ移動研修会及び火災予防運動に伴う啓発活動 令和元年10月24日に、石巻市雄勝婦人防火クラブの移動研修会として、平成31年3月26日に移転した大崎地区消防本部庁舎見学を実施しました。最新の設備、庁舎見学と管内情勢の説明をしていただきました。また、令和元年秋の火災予 […]
2019年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年7月30日 ishinomakif.d 活動報告 羽黒町庁内自主防災会防災訓練 令和元年11月3日に羽黒町町内会自主防災会が羽黒会館にて防災訓練を実施しました。当日は多数の住民が訓練に参加し、水消火器を使用した初期消火訓練やAEDを使用した心肺蘇生法を学びました。
2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年2月27日 ishinomakif.d お知らせ 令和2年度採用(初級)消防職員2次試験結果 令和元年度石巻地区広域行政事務組合消防職員初級採用試験第2次合格者として石巻地区広域行政事務組合採用候補者名簿に登載した者は次のとおりです。 詳しい情報はこちら
2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月30日 ishinomakif.d 活動報告 幼年消防クラブ防火パレード 令和元年11月11日(月)に秋の火災予防運動の一環として新田保育所と桃生幼稚園の園児たちによる幼年消防クラブ防火パレードが行われました。あいにくの天気で肌寒い中元気いっぱい火災予防を呼びかけました。
2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月30日 ishinomakif.d 活動報告 女性消防吏員活躍推進に関する研修会を開催 11月7 日(木)石巻地区消防本部において女性消防吏員活躍推進に関する研修会を開催しました。総務省消防庁女性消防吏員活躍推進アドバイザーである千歳市消防本部の小野寺宏美氏を迎え「女性消防吏員が働きやすい職場環境に・・・」 […]
2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2020年7月30日 ishinomakif.d 活動報告 石巻カトリック幼稚園防火パレード 令和元年11月7日に石巻カトリック幼稚園の園児たちが中央一丁目で防火パレードを行いました。園庭での出発式では園児たちが「防火の誓い」を行い、中央一丁目を「火の用心マッチ1本火事の元」と園児たちの元気な声で住民の方々へ火災 […]